複数応募は並行して何社が良いのか、複数応募したらスケジュール調整が難しかったら困るな、
複数応募はベストなのか、複数並行して効率良く転職活を進める方法を知ることができます。
知ることで、スムーズな転職活動ができると思います。
複数応募の複数並行するための転職活動のコツを紹介します。
半年間の無職期間に複数応募して転職成功できた経験がありますので、同じ立場に立ちお伝えできると思います。
Contents
複数応募はOK!
複数応募は全然大丈夫です。
なぜなら、その方が効率良く転職活動を進められるからです。
同時並行は5社〜8社
転職活動を並行して進める際、5社〜8社程度が理想的です。
複数の企業を同時に進めることで、効率よく転職活動を進めることができます。
無職の場合は、転職活動に集中できるため、このペースが適切だと思います。
ただし、早く内定を得たいからといって、闇雲に応募するのは避けましょう。
自分の希望条件に50%以上合致している企業を選ぶことが、転職活動を効率良く進めるためのポイントです。
応募数は気にしなくていい
転職活動の「平均応募数」について気にする必要はありません。
なぜなら、転職活動に対する価値観やアプローチは人それぞれ異なるからです。
厳選して活動している人もいれば、内定を早く得るために気になる企業には積極的に応募する人もいます。
納得できる企業から内定をもらうまで活動を続けると、必然的に応募数は多くなります。
そのため、他人の平均応募数に左右される必要はありません。
ちなみに私は、半年間に100社以上応募しています笑。
実体験を通して伝える「転職成功させるコツ」
複数並行しながら、転職活動を進めるコツを紹介します。
これは、実際に私がやっていたコツになります。
良いと思ったら参考にしてみてください!
スケジュール管理
転職活動において、スケジュール管理は非常に重要です。
予定を詰め込みすぎないことが、転職活動をスムーズに進めるポイントです。
その理由は、面接や適性検査など、急な予定が入る可能性があるためです。
余裕を持ったスケジュールを組むことで、予期せぬ変更にも対応しやすくなります。
実際の転職活動中の1週間のスケジュールです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 11時:A社面接 | 11時:B社面接 | 午後の面接対策 | 終日面接対策 | 10時:E社面接 |
午後 | 次の日の面接対策 | 16時:C社面接(現地) 17時:エージェント面談 | 16時:D社面接 | 夜アルバイト | 14時30分:F社面接 18時:エージェント面談 |
私は面接の対策を、面接の直前または前日に行うことが多かったですが、実際、それで問題ないと思います。
転職理由や自己PR、短所・長所など、基本的な内容は使い回しができるからです。
企業ごとに異なる志望動機や志望職種に関する内容だけを、事前にしっかり準備すれば十分だと思います。
面接の候補日は短時間で出す
無職の場合、時間に余裕があるため1日単位で面接候補日を出したくなる気持ちもわかりますが、これは避けた方が良いです。
面接の日程調整は、短期間で午前・午後単位で複数の候補日を提案する方が、転職活動を効率よく進めることができます。
例えば、複数社並行している場合の候補日は
面接候補日:
11/12 (月)
午前:10~12時 A社
午後:13時〜15時 B社、16時〜18時 C社
11/16(金)
午前:10時〜12時 A社
午後:13時〜15時 B社、16時〜18時 C社
上記にように面接の候補日を出す際は、午前・午後単位で提案し
複数社を並行していない場合でも、終日空いていても「午前中のみ」「午後のみ」といった形で候補を絞ることをおすすめします。
複数応募していることは伝えて良い
転職活動中、面接官から「他に選考を受けている企業はありますか?」と聞かれることがありますが、その場合は正直に「受けている」と伝えましょう。
受けていることを伝えても、決してマイナス評価にはなりませんので安心してください。
面接官がこの質問をする意図は、応募している企業の業界や職種が一貫しているかどうかを確認するためです。
つまり、長期的に働いてくれそうかを見極めたいのです。
内定があることも伝えて良い
内定がすでにあることを伝えると、不採用にされるのではないかと不安に思うかもしれませんが、そんなことはありません。
むしろ、内定を持っていることを伝えると「スキルがある」「魅力的な人材」と評価されることもあります。正直に伝えることをおすすめします。
まとめ
転職活動での複数応募は、転職活動を効率良く進めるうえで重要なポイントになります。
無職の場合は、時間もあるので時間を有効活用しましょう。
その時に、面接の日程調整がうまくいくと複数並行して活動できると思います。
応募などは、全く関係ないので
自分のペースで良いので、自分にあった転職活動をしてみてください!
では、また次の記事でお会いしましょう!