転職前に、無職で半年間生活するために必要な貯金額はいくら??

お金
この記事は約3分で読めます。

会社を退職後、無職で転職活動をする方に向けてお金事情をお伝えします。

実際に、私は半年間の無職期間を過ごしていた経験からリアルな生活費用や必要貯金額をお伝えできればと思います。

この記事を見れば、無職期間の必要な貯金額を知り、今後の転職活動の計画にも活かせる内容となっております。

この記事はこんな方におすすめです。
無職に必要な貯金額が知りたい人
1ヶ月の収支を確認したい人

無職は貯金がいくら必要なのか

無職期間では実際に貯金はいくら必要なのか、今回は半年間無職の設定で考えます。
※私はアルバイトをして生計を立てておりました。

また無職期間にアルバイトをする方も中にはいますので
アルバイトを
していない場合
している場合

両方の必要貯金額をお伝えします。



無職期間にかかる生活費用と収入

生活費用

無職期間にかかったリアルな費用を項目ごとにお伝えします。

1ヶ月の費用

住居費 : 60,000円
食費 : 20,000円
医療費 : 6,000円
光熱費 : 15.000円
サブスク : 5,000円
日用品 : 5,000円
ヘアカット : 2,500円
交際費 : 25,000円
転職活動費 : 5,000円(対面面接のための交通費やリモートスペースなどの費用)
その他 : 5,000円

合計 : 約150,000円

半年間にかかる費用合計 : 約900,000円

収入

退職後の収入は、アルバイトと失業保険から収入を得ていました。

アルバイト収入:約110,000円/月

失業保険手当:約100,000円/6ヶ月
※上記金額は失業保険の総支給額になります。

半年間の収入合計 : 760,000円

貯金から14万円出しました

結果として半年間で、約14万円ほど貯金から出しました。
私の場合は、アルバイトと失業保険の収入があったので、自分の貯金から出す金額は少なく済んだと思います。

必要な貯金の目安

実際の費用と収入から、計算とすると必要な貯金額はいくらになるのでしょうか。
※半年間を目安として算出しています。

アルバイトしない場合
必要貯金額:1ヶ月 = 約14万 × 6ヶ月 = 90万

アルバイトする場合
月10万円のアルバイト収入があると仮定して
必要貯金額:90万(費用)ー60万(半年間のアルバイト収入)=30万

アルバイトしない場合は90万、する場合は30万あれば良いです。

貯金がない場合は、アルバイトで生活費を稼ぎましょう。



少しでも生活コストを抑える方法

この期間の節約は大きな意味をもちます。

まずは、自分ができる節約を始めればいいです。
固定費のなかでは簡単に節約できるのはサブスク代です。
例えば、5,000円×半年間 = 30,000円です。無職期間には大きい金額ですよね。


変動費のなかで1番簡単に抑えられる費用は、食費ではないでしょうか。
例えば1ヶ月=30日、1食200円に抑えれば18,000円まで抑えられます。

私は基本は3食自炊をしていました。
振り返ると中途半端に自炊するよりも、自炊するなら絶対に外食しない!と決心することがとても大事だと思います。

交際費も1回の飲み会で5,000円くらいはかかりますし、月に1回まで!など具体的に決めると節約にもなりますし、工夫すれば抑えられそうです。



無貯金で無職になったら

貯金がない状態で無職になったら

・アルバイトで生活費を得る
・失業保険で手当を受ける
・実家に帰る
など考えれば色々あります。

現実的に考えると
アルバイトをするのが一番良いと思います。

おすすめは派遣バイトです。
入りたい時に入ることができ、転職活動中でも柔軟に働くことができるからです。



まとめ

半年間で必要な貯金額は90万 月15万ほど
アルバイトをすると必要貯金額は少なくて済む
節約や失業保険も検討してみる

タイトルとURLをコピーしました